海外のタカシマヤでの利用分も年間のお買上累計額に加算されますか?
海外のタカシマヤでのご利用分はお買上累計額として加算されません。 詳細表示
タカシマヤカード《ビジネスプラチナ》を紹介するにはどうしたらいいですか?
サイトの「タカシマヤのカード ご紹介プログラム」ページにあります「今すぐ紹介する」ボタンより会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)へログインしていただき、表示される専用ページに記載の「ご紹介専用URL」をカードをご紹介したい方へ送信してください。 ●本プログラムをご利用のうえカ... 詳細表示
タカシマヤカードの公式LINEとタカシマヤカードアプリの違いは何ですか?
どちらも前日までのタカシマヤポイントをご確認いただけるなど、会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)の機能の一部をスマートフォンで便利にご利用いただけます。 ※タカシマヤカードアプリでは、会報誌「タカシマヤカードインフォメーション」がご覧いただけるなど、サービスがより充実しています。 詳細表示
●ポイントを進呈する時点でご紹介者様またはご入会者様のどちらかがカード解約されていた場合は特典の対象外となります。 ●ご入会者様の特典はご利用条件を満たしていない場合、対象外となります。 ●すでに対象カードをお持ちの方が、本プログラムを利用してご自身を紹介された場合は特典の対象外となります。 ●... 詳細表示
適格請求書(インボイス)のPDFダウンロードボタンが表示されません。なぜですか。
以下いずれかに該当する場合、適格請求書(インボイス)のPDFダウンロードボタンは表示されません。 1. ダウンロード可能期間前の場合 毎月19日13時ごろ順次、翌月ご請求分の適格請求書のダウンロードが可能となります。 2. 適格請求書の対象となるご利用がない場合 対象となるご利用について詳しくはこ... 詳細表示
適格請求書は、会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)から毎月19日13時ごろから、順次ダウンロードできます(※1)。 初回発行は2023年10月10日締めのご利用分(ご利用期間:2023年9月11日〜10月10日)となります。 <例> 11月10日締めのご利用分... 詳細表示
2023年10月1日(日)より、事業を営まれている方が仕入や販売により消費税の授受・納税を行っている場合、買手として仕入税額控除の適用を受けるために、適格請求書発行事業者から交付を受けた適格請求書(インボイス)の保存等が必要となります。 インボイス制度 国税庁公表サイト(外部サイトへ遷移します) 詳細表示
タカシマヤカードの公式LINEで確認できるポイントはいつの時点のものですか?
ポイントは前日までに獲得集計されたものを、翌日6時~8時の間に画面に反映します。 ※高島屋以外のご利用分(高島屋グループのショッピングセンター内の専門店・レストラン街含む)のポイントは、ご利用データがカード会社に到着後付与いたします。そのため、カードご利用日とポイント付与日は異なります。 ※家族カード(追... 詳細表示
タカシマヤ海外店でのご利用金額100円(日本での引落し時)ごとに、タカシマヤカード《ビジネスプラチナ》・タカシマヤカード《ゴールド》では1%、タカシマヤカードでは0.5%のポイントを付与いたします。 現金でのご利用の場合はポイントは対象外です。 詳細表示
タカシマヤポイントをANAマイルに交換するためには事前申し込みが必要ですか。
タカシマヤポイントをANAマイルへ交換手続きをするためには、お客さまがタカシマヤのカードと同一名義のANAマイレージカードあるいはANAカードをお持ちであることが条件となります。 お持ちでない方は、事前にANAマイレージクラブにご登録ください。 タカシマヤのカードとANAマイレージカードあるいはANAカー... 詳細表示
49件中 31 - 40 件を表示