キャッシングはいくら以上から使えますか?利用の単位を教えてください。
提携金融機関ATMでは、ご利用可能枠の範囲内で10,000円以上10,000円単位でご利用いただけます。 ※郵便局(ゆうちょ銀行)ATMでのキャッシングのご利用は一日500,000円までとなります。 詳細表示
ご利用明細書は本会員様分と家族会員様分に分けて発行することはできません。 詳細表示
非接触対応のタッチ決済は、現金より速く、かつスマートで、日常のお買物をよりスピーディーにします。 ご自身で読み取り機にタッチするだけでお支払いが完了するため、便利にご利用いただけます。 お店で販売員にカードを渡す必要がないため、衛生面、安全面で安心です。 詳細表示
本会員カードと家族・追加カード会員の利用可能枠は別々ですか?
別々ではございません。ご利用可能枠は、家族・追加カード会員様のご利用分も含めたカードご利用代金合計額の上限です。 詳細表示
海外でもキャッシングサービスをご利用いただけます。 ※海外でのご利用はすべて「1回払い」となります。 詳しくはこちら > 詳細表示
「ゆとりコース」は、新しいキャッシングリボのご利用があった場合のみ、お引落月の前月の14日のキャッシングリボ残高に応じて、お支払額を見直します。新たなキャッシングリボ利用がない場合は、前回と同額のお支払額となります。 また、標準コースなど他のお支払いコースに比べて、月々のお支払額を小さくすることができま... 詳細表示
どれが家族カード会員の利用分か分かりません。どこを見ればいいのでしょうか?
「ご利用明細」内の「家族」の欄をご確認ください。数字が記載されていない箇所は本カード会員様のご利用、「1」「2」「3」「4」の数字が記載されている箇所はそれぞれ「1人目の家族カード会員様」のご利用、「2人目の家族カード会員様」のご利用、「3人目の家族カード会員様」のご利用、「4人目の家族カード会員様」のご利用を表... 詳細表示
カード本会員ご本人様よりご連絡をいただきましたら、再発行いたします。 毎月お届けしているご利用明細書とは異なる明細書の発行となりますので、あらかじめご了承ください。 詳しくはカード裏面に記載のインフォメーションセンターまでご連絡ください。 ※カード券種により電話番号が異なります。 電話番号一覧... 詳細表示
下記ページ中の「海外でショッピングご利用の場合の円換算について」をご参照ください。 海外のご利用にあたっての諸注意 > 詳細表示
通常のカードご利用時と同様のポイントが付与されます。 詳細表示
60件中 1 - 10 件を表示