• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • カテゴリー > カードのご利用・請求・お支払いについて

よくあるお問い合わせ

『 カードのご利用・請求・お支払いについて 』 内のよくあるご質問

60件中 31 - 40 件を表示

4 / 6ページ
  • リボ宣言とはどういうものですか?

    「リボ宣言」とは、一度お手続きいただくと国内・海外を問わず「3回以上の分割払い」を除き、すべてのショッピングご利用分が「リボ払い」に変更されるシステムです。 店頭やATM等で他のお支払方法をご指定いただいた場合でも「リボ払い」になります。 下記の方法でお手続きください。 ●お電話... 詳細表示

  • キャッシング機能をつけたい場合、どのように申し込めばいいですか?

    WEB新規ご入会の場合、「キャッシングご利用希望枠」の項目からご希望の枠をご選択ください。 なお、既にカードをお持ちの方でキャッシング利用のお申し込みは本会員様より下記までお電話でお問い合わせください。 ●タカシマヤカードをお持ちのお客様はこちら ●タカシマヤカード《ゴールド》をお持ちのお客様... 詳細表示

  • 留守にするので、今月だけご利用明細書の発送を停止してほしいのですが…

    申し訳ございませんが、1カ月のみご郵送をお止めすることはできません。 「Web明細」にご登録いただくことをおすすめいたします。 「Web明細」について詳しくはこちら > 【会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)でのお手続き方法】 1.「タカシマヤカードNetア... 詳細表示

  • 高島屋でタッチ決済は利用できますか?

    高島屋各店、高島屋グループの専門店ではタッチ決済はご利用いただけません。 ※髙島屋グループの専門店では、一部タッチ決済可能なテナントもございます。 詳細表示

  • 遅延損害金とは何ですか?

    遅延損害金とは、万が一毎月のお支払い期日までにお支払いいただけなかった場合に、お引き落とし日の翌日からお支払い完了日までの日数分について、ご請求金額に対し所定の利率で計算された額の遅延損害金を頂戴するものです。 遅延損害金について詳しくはこちら 詳細表示

  • ご利用明細書を海外に送ってもらうことはできますか?

    大変申し訳ございませんが、ご利用明細書の送付は国内に限らせていただいております。 なお、「Web明細」ですとスマートフォンやパソコンで請求・明細内容を、会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)の「ご利用明細照会」画面にてご確認いただけます。 タカシマヤカードNe... 詳細表示

  • タッチ決済(コンタクトレス決済)とは何ですか?

    タッチ決済とは、非接触対応のカードをレジにある読み取り機にタッチするだけでお支払いが完了するスピーディーな決済方法です。 国内でも海外でも、対応マークがある加盟店であれば、タッチするだけで暗証番号の入力は不要となります。 セキュリティー技術で安全性が高いため、通常のカードのご利用と同様に安心です。 *一... 詳細表示

  • 請求額を増額できますか?

    リボ払いのご請求額を増額することができます。 増額払いのお手続きができる期間は毎月18日以降、金融機関へのご請求額が確定する数日間のみとなります。 下記の方法でお手続きください。 ●会員専用オンラインサービス(タカシマヤカードNetアンサー)でのお手続き タカシマヤカードNetアン... 詳細表示

  • ご利用明細書を自宅ではなく勤務先に変更したい。

    ご自宅以外の郵送先をご希望される場合は、カード裏面に記載のインフォメーションセンターまでご連絡ください。 ※カード券種により電話番号が異なります。 電話番号一覧はこちら > なお、Web明細ですとスマートフォンやパソコンから請求・明細内容を、会員専用オンラインサービス(タカシ... 詳細表示

  • 請求書を見ると「発行手数料」が引き落とされていましたが、この料金は何ですか?

    紙のご利用明細書を発行・お届けする手数料です。 2022年9月1日(木)より、タカシマヤカード《ゴールド》・ジェイアール東海タカシマヤカード《ゴールド》・タカシマヤカード・ジェイアール東海タカシマヤカードを発行された方は、ご利用明細書は原則webでご確認いただく方法となり、紙のご利用明細書の発行を希望する場... 詳細表示

60件中 31 - 40 件を表示